うつくしいせかい

おトクで楽しいことダイスキな理系ママが、関西を中心にこどもとお出かけするサイト

大阪 子連れでおでかけ

【こども大興奮】ジンベイザメに会いに行こう!世界最大級の水族館「海遊館」

投稿日:2019-07-10 更新日:

大阪の水族館といえば、テレビCMなどでもお馴染みの海遊館ですよね。
大きなジンベイザメが雄大に泳ぐ姿はあまりに有名です。

ジンベイザメの他にもたくさんの海の生き物を見ることができる世界最大級の水族館「海遊館」に子ども連れで行くときのポイントや見どころをご紹介します。

目次

 

まずは海遊館の基本情報から見ていきましょう!

海遊館の営業時間は?

通常期:10:00〜20:00
休館日:1/8〜9

夏休みには営業時間が長くなります。
2019年の夏休みの営業時間は
※7/13~31は、9:30~20:00
※8/10~15は、8:30~20:30
※8/16~18は、9:00~20:00

となります。
詳しくは公式サイトでチェックしてからお出かけくださいね。

 

海遊館の入館料金は?

海遊館の通常料金はを見てみましょう。

料金
おとな 2,300円
小・中学生 1,200円
4歳以上 600円
60歳以上 2,000円

※3歳以下は無料
※シニア料金は年齢を確認できる証明書が必要

割引料金については以下の記事で詳しく紹介していますのでチェックしてくださいね。

【割引情報】世界最大級の水族館!「海遊館」をおトクに楽しむ方法

 

海遊館へのアクセス

◯電車で
大阪メトロ 中央線「大阪港駅」より徒歩約5分

◯バスで
大阪シティバス「天保山ハーバービレッジ」下車すぐ
※大阪駅からは88系、なんば駅からは60系のバスです。

◯車で
阪神高速 湾岸線・大阪港線の「天保山IC」降りて約5分

・駐車場は?
レゴランド大阪が入っている天保山マーケットプレイスには専用の駐車場があります。
地下駐車場なので、小さい子を連れて雨の際には便利なのですが、何しろ料金が高いです!
収容台数は多いのですが、その分混雑時には入庫にも出庫にもすごく混みます。

便利にお出かけできるだけじゃない!?子育て世帯で車を持つメリット・デメリット

天保山駐車場
営業時間:8:00〜23:00
収容台数:1,300台
駐車料金:
平日:200円/30分(最大料金1,200円)
土日祝:200円/30分(最大料金2,000円)

近くのコインパーキングを利用する方が安く済むことが多いです。
例えば大阪港駅近くのコチラの駐車場など
付近にはコインパーキングが沢山あります。事前に予約ができるところが安心ですね。

 

海遊館に授乳室やオムツ替えシートはある?

授乳室は、
①海遊館内の6階トイレ横と、
②海遊館エントランスビル2階トイレ横
の2箇所にあります。

②エントランスビル2階の授乳室は入館前や退館後にも利用できます。

ミルク用のお湯は、この2階の授乳室の隣にある救護室にてもらうことができます。

また、海遊館内のトイレにはオムツ替えシートが完備されています。
子ども用のトイレもあり、トイレ内も綺麗でソープも完備されていて子連れには嬉しいです。

 

海遊館での食事はどうする?

海遊館の館内では飲食禁止となっています。

館内4階にカフェがあり、海を見ながらホットドッグやソフトクリームなどの軽食を食べることはできますが、タイミングよくたどり着けるとは限りません。

また、海遊館内は、出口で手にスタンプを押してもらうと再入場可ですので、外でお食事を済ませてからまた入る事もできます。
しかし、館内は一方通行でとても広いので、途中で出たくなっても中々出ることができませんので、やはりお腹が空きそうな時間帯の時には食事を済ませてから入館するといいです。

海遊館のとなりの建物の「天保山マーケットプレイス」には、沢山の飲食店が入っているのでお好みのお食事を見つけることができると思います。

また、最寄駅の「大阪港」駅から海遊館の道すがらにも多種多様な飲食店や、コンビニ、スーパーマーケットがありますので来館する途中で食べたり、購入してきて食べるのもいいですね。
付近にはベンチが設置されていて、お天気がいい日はお外で食べるのも気持ちがいいですよ。
天保山マーケットプレイスベンチ

 

海遊館内の様子は?

館内はスロープになっていますしエレベーターもありますので、ベビーカーでも回ることができます。
ただし、海遊館内は混んでいますし、混んでいるとベビーカーでは危険だったり、思うように進めないことも。
また、子どもが見たい生き物の水槽に近づきにくかったりするので、館内は歩いて回るのがおススメです。

館内のベビーカー貸し出しはありませんが、インフォメーションでベビーカーを預かってもらえます。

ただし、館内はすごく暗い!と感じるところも多々ありますし、人が多いので子どもを見失ったりぶつかって怪我をしないようにしっかりと手を繋いで回ることをオススメします。
(我が子は展示を見ながら歩いている方の押しているベビーカーにつまづいて転んでしまいました。お互いに注意しましょう(T_T))

館内はかなり広いので抱っこ紐なしでずっと抱っこしているのはきついです。抱っこ紐を持っていくと便利ですね。

屋内水槽の規模では世界5本の指に入るほど大きな水槽を持つ海遊館。
ジンベイザメで有名な巨大水槽を中心に、周辺に多種多様な生き物を展示した水槽が配置されています。

入り口を入ると、まず長いエスカレーターで8階に上がります。そこから巨大水槽を中心としたゆるい螺旋状のスロープを降りながら展示を見ていきます。

では、海遊館内の様子をご紹介します。

まず、建物の入り口を入るとここは3階部分になります。
入ってすぐ左手にコインロッカーがあります。
海遊館内のコインロッカー
大きな荷物はここで預けてしまいましょう。
帰りにもまたここを通流ので、荷物を回収できます。

順路に沿って進んでいくとオフィシャルショップとインフォメーションがあります。
ショップは帰りも通過しますので今買わなくて大丈夫です。
インフォメーションでは、音声ガイドをかりたり、ワークショップの申し込みができます。
海遊館内のインフォメーション
また、ニンテンドーDSを持っていくと無料でガイドをダウンロードできます。
ベビーカーが不要な方はここで預けることができます。

インフォメーションを抜けて進んでいくとトンネルの水槽。
今時はあまり珍しくないですが、小さい子は喜びますね。
写真スポットでもあるので混んでいます。
わがやはいつもサクサクと通り過ぎます(*´Д`*)

トンネル水槽を抜けると記念撮影スポットです。
ジンベイのオブジェと一緒に記念撮影ができます。
プロの方が撮ってくれた写真を1,100円/1枚で購入できますが、
持参したカメラでも撮ってくれます。
販売している方の写真を購入するかは自由!
また、展示の最後にはペンギンのオブジェと写真撮影ができ、同様に撮ってもらうことができます。
両方を購入した方は一方を100円引きです。
ペンギンの方は、プロの方が撮ったちっちゃい写真がついたポストカードをプレゼントしてくれます。

撮影スポットを通過すると長いエスカレーターで一気に8階に登ります。

8階にあるのが「日本の森」
私は何気にここがお気に入りです。
海遊館内の「日本の森」
カワウソが可愛いです╰(*´︶`*)╯♡
他にもサワガニやオオサンショウウオなどの日本の生き物を展示。

階段をおり、通路に沿って進むと子どもたちが好きなペンギン、アシカ、イルカなどの水槽があります。
海遊館内のペンギンの水槽
この辺の水槽はとっても人気で混んでいます。
写真を撮っている方もいて中々空きません。
根気強く待つのが必要ですね。。
混んでいてどうしてもダメそうなら、一旦通過します。
水槽が縦長担っているので下の階の水槽でも見れるからです。

海遊館の水槽断面図

出典:海遊館公式HP

ペンギンは間近で泳いでいるところが見られたり、人懐っこく寄って来たりして可愛い╰(*´︶`*)╯♡

イルカもショーこそないですが、飼育員さんとおもちゃで遊んでいる姿が見れて可愛いです。
海遊館のイルカ

ここを過ぎると太平洋の水槽が見えてきます。
みんなジンベイザメの写真を撮ろうとかなり混んでいますが、ここは通過でいいです。
なぜなら、ここから先、ジンベイザメのいる巨大水槽を中心に進んでいくので「もうお腹いっぱい」ってくらいジンベイザメを見れるから。
下の方で見たほうが、空いていてゆっくりと見れますよ。
海遊館のジンベイザメ

この先は人が分散して比較的見やすくなって来ます。

マンボウがいたり、
熱帯魚もいます。

4階を見たら、ここで一旦スロープが終わり、エスカレーターで3階に降ります。
エスカレーターのつく先は
クラゲワールド!

様々な種類のクラゲ、クラゲ、、、
夜のような暗さで小さい子は怖がってしまうかも。

この先に北極コーナーがあります。流氷のしたにいるような内装がスキ╰(*´︶`*)╯♡
さっきのアザラシが流氷の隙間から現れてくれます。
海遊館の北極エリア

ここでクリオネを見るのがお決まりコース。

北極コーナーを過ぎるとまた4階に上がります。
4階は、ふれあいコーナーがあります。
海遊館のふれあいコーナー
サメやエイに触れることができマス。
ぜひ鮫肌体験してください。。

海遊館の触れるサメ

群れてて気持ち悪い…


以前はもっと生き物がいたような。。。

生き物に触れる前はお水で手を洗いましょう。
※石鹸での手洗いは生き物の負担になるそうです。

触れた後はなんとなく石鹸で洗いたい!
そんな時はトイレに行きましょう。ソープが完備されています。

このあと企画展示があって、展示は終了です。
3階に降ります。
インフォメーションにベビーカーを預けた方はインフォメーションへ。
オフィシャルショップでお買い物ができます。

海遊館のショップは私的にかなりツボなものが多くていつも迷います。

海遊館のたこつぼパペット

めずらしいタコツボ

海遊館のコツメカワウソポーチ

沢山のカワウソが可愛すぎる╰(*´︶`*)╯♡

ここで我が子が購入したお気に入りはこれ!
海遊館の変身ペンギン
たまご→ヒナ→成鳥と変身できるペンギン!リアルな作りもかわいすぎ!
ずっと抱えて持っています。
海遊館の変身ペンギン「たまご」

卵から
↓↓
ヒナに!

海遊館の変身ペンギン「ヒナ」

※購入の際は、オスとメスがあるのでご注意くださいねww
私もレジで「これオスですけどいいですか?」って聞かれて「え!?」ってなりました(笑)

これで有料ゾーンは終了です。
再入館したい方はスタンプを押してもらいましょう。

階下に降りると、海遊館に入館しなくても入れるショップがあります。
ここは広くて
お菓子や文具、書籍に標本、マグカップなど
品揃えも豊富です。

さらにソーダ味のジンベイソフトクリームが食べられるカフェもあります。
海遊館は広いので見終わったらちょっと休憩にちょうどいいです╰(*´︶`*)╯♡

 

まとめ

いかがでしたか?

沢山の魅力的な展示がある海遊館。
暑い夏や雨の日、冬の寒い日でも気候に左右されずに遊べて、小さい子どもから大人まで楽しめますね。
とっても広いので、疲れないようにスニーカーなどの楽な靴を履いていくのがおススメです。

お土産も可愛いものが多くて迷っちゃいます。

世界最大級の水族館をぜひ楽しんでくださいね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

-大阪, 子連れでおでかけ

Copyright© うつくしいせかい , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.