うつくしいせかい

おトクで楽しいことダイスキな理系ママが、関西を中心にこどもとお出かけするサイト

大阪 子連れでおでかけ

【割引情報】 1歳の赤ちゃんでも楽しめる!ひらかたパークのおトクな料金まとめ

投稿日:2019-03-13 更新日:

先日、子どもたちとひらパーに行ってきました。

正直、小さい子どもはあまり楽しめないかなとおもっていたのですが、意外にもとっても楽しめちゃいました!
今回はおトクなひらパーの楽しみ方についてご紹介します。

目次

 

1.ひらかたパークとは?営業時間とアクセス

ひらかたパークは、大阪府枚方市にある遊園地です。
同じく大阪にあるUSJは、子どもから大人まで楽しめる遊園地ですが、ひらパーは小さい子から小学生くらいまでの子供向けの遊園地です。

実際に来ている子どももせいぜい中学生くらいの子どもたちでしたね。

関西に長く住んでいる人はテレビのCMなどでもお馴染みですね。
ひらかたパーク、略して「ひらパー」の歴代園長さんは、タレントの方がなっていて、現園長はV6の岡田くんです。
CMがとても面白いですよね。
ひらパー歴代ポスター

ベビーカーの貸し出しはレンタル料(500円)のほかに保証金(1500円)がかかります。
コインロッカーはたくさんあります。
インフォメーションには迷子センターのほかに、授乳、オムツ替えができます。(各トイレにもオムツ替えシートがありました)

ひらかたパーク
営業時間:平日10:00〜17:00
休日10:00〜18:00(季節によって変動あり)

アクセス:枚方公園駅降りて徒歩5分
※専用駐車場もあります。

 

2.ひらパーで遊ぶには、入場料の他に乗り物料金がかかる

東京ディズニーランドやUSJなどは、入場料と乗り物乗り放題の料金がパスポートに込みになっていますが、ひらパーは入場料と乗り物の料金が別々です。

乗り物に乗らなければ入場料だけで入れますし、乗り放題のフリーパスを買わないでアトラクション毎に料金を払うこともできます。

例えば、乗り物には乗らないおじいさんおばあさんや、まだあまり乗り物に乗れない小さい赤ちゃんと一緒に行くときも入場料だけで入れて経済的ですね。

料金は2歳からかかってきます。

入場料 フリーパス
中学生以上 ¥1400 ¥3000
小学生 ¥800 ¥3000
2歳以上 ¥800 ¥1800

大人は、入場料と乗物のフリーパス購入すると¥4400、小学生は¥3800、2歳以上は¥2600かかります。
結構かかりますね。

フリーパスを利用せずに乗り物券を買う場合は
小さい子が楽しめる乗り物の料金は300円〜400円が中心
小学生が楽しめる乗り物の料金は500円〜600円が中心ですので
大体6回くらいアトラクションを楽しむと元が取れることになります。

というわけで、おトクに楽しむ方法はないか探してみました。

 

3. ひらパーをおトクに楽しむ方法

 

3-1.コンビニチケット

コンビニで入場料+フリーパスを購入すると割引があります。
入場券だけでは割引になりませんのでご注意下さいね。
ただし、割引額は小さいです。
大人200円引き、小学生は100円引きになります。

この方法のメリットは、コンビニで手軽に買えて、かつ、ひらパーのチケット売場で並ばなくて済むことですね。
普通の土曜日に10時半頃に着きましたがかなり並んでいたので、並ばなくて済むのはありがたいです。
ひらかたパーク入場口の行列
コンビニのファミポートやロッピーなどで購入できます。
 

3-2.PiTaPaやICOCAのICカードで支払う。

窓口でチケットを購入する際にPiTaPaやICOCAで支払いをすると、入場料が2割引になります。
ただし、入場料だけです!フリーパスは割引になりませんので、注意が必要。
大人280円引き、子ども160円引きですね。

コンビニで購入する場合より少しお得し、直接窓口に行けるのでより手軽ですね。

 

3-3.ベネフィット・ステーションでチケットを購入する

クレジットカードの会員向けや会社の福利厚生でベネフィット・ステーションを使える方は、チケットを割引価格で購入できます。
時期によって販売されるチケットの種類が変わります。

わたしが購入した時は大人500円引き、子ども400円引き、2歳以上100円引きのチケット(春:〜6月30日まで)となり、ほかのふたつの方法よりもかなり割引額が大きくなりました。

秋季のチケットは、コンビニで購入できる「フリーパス付き入園券の引換券」が大人500円引き、子ども400円引き、2歳以上100円引きで販売されています。(9月6日〜12月1日)

会社の福利厚生などに入っていなくても、誰でもベネフィットステーションが使える会員制サイトが以下の2つです。

みんなの優待 は、通常月額490円かかるのですが、今このサイトのリンクから入会すると3ヶ月間無料で使うことができます。
無料期間だけ使って止めることもできるので、試してみるのもおススメです。

駅探バリュー は、無料期間はないですが、月額料金が330円と安いので続けて使おうと思う方におススメ。

ベネフィットステーションは120万件以上の優待情報が載っているので、子どもを連れてお出かけがすきなご家族にはおススメです。

優待サイトについてはこちらの記事で詳しく紹介しています
↓↓

お出かけを格安に!一年中使えておトクな割引クーポンがもらえる優待サイトを紹介

車で来園する場合は上記のベネフィット・ステーションの割引が最も大きいですが、
京阪電車を利用して来園する場合は、以下のチケットの方が割引が大きくなりそうです。

 

3-4.ひらパーGo!Go!チケットを利用する。

ひらパーゴーゴーチケット

ひらパーは、京阪電車の「枚方公園駅」が最寄駅になります。
京阪電車でひらパーに行かれる方は、このひらパーGo!Go!チケットがとってもお得です!
種類はたくさん販売されていて、
・京阪線版
・大津線版
・大阪モノレール版
・北大阪急行版
・京都市営地下鉄版
・大阪地下鉄版(準備中)
・叡山電車版(準備中)

たとえば、京阪線版では、当日の京阪電車乗り放題と、ひらパーの入場料が込みで大人¥1800、こども¥1000。
さらに、フリーパスを買うときは割引料金で購入できて、300円引きになります!
(夏はプールも割引になるようです。)

このチケットを利用すると、入場料+フリーパス+電車料金が
大人¥4500、こども¥3700となり、正規で入場券とフリーパスを購入した料金と比べると、大人はプラス100円、子供はマイナス100円。

え?

おとなのプラス100円は電車を利用した分として理解できる。それでもとってもおトク!
でも、
子どもは、電車利用したのに通常料金より安くなってるwww

ひらパーの駐車場は1日1500円なので、電車を利用してひらパーGo!Go!チケットを利用するのが一番お得と言えそうです。
電車利用しなくても、子どもは100円おトクになっちゃうけどww

なお、京阪線版の2歳から未就学児の料金は700円と、これも正規料金よりお安くなっています。
ただしフリーパスの割引はありません。

入場券を持っているので入場口で並ばなくてすみます。

そのまま入場口を入って右側のインフォメーションでパスポートを買うことができます。

乗り物券を購入する場合は、乗り物の近くに券売機がありますので購入して乗り物の乗り口で渡します。乗り物の乗り口で現金を払うことはできません。

このチケットを利用すると、京阪が乗り放題になるので帰りに沿線のくずはモールに寄ってお茶して帰るとか、京都まで行ってみようとか寄り道もできて1日をより楽しめちゃいますね。

寄り道しなくても、単純計算で片道300円以上の電車代がかかる方はベネフィット・ステーションよりもお得ですね。
(小学生以上の子どもがいたらもっとおトク!)
 

3-5.朝日友の会の特典を利用する

朝日新聞グループの朝日友の会(アサヒメイト)に入会するとさまざまな特典が受けられますが、その中にひらパーの割引があります。

なんと入園券が20%オフに!大人の入場料は1800円なので、360円引きですね。
5人まで優待が受けれるので、最大で1800円の割引が受けられます。

ただし、朝日友の会に入会するには年会費が必要になります。(1680円/年)
また、入場券を買うのに並ばなければならないので、GoGoチケットの方がお得に感じますね。

3-6.クレジットカードで支払おう

どの方法もイマイチ面倒臭いなと思う方には、せめてクレジットカードで支払いをするとポイントがたまってお得になります。

もちろん、割引との併用もできますのでトコトンまで節約できちゃいますね。

クレジットカードによっては、ポイント還元率が大きく違ってきます。
ポイントが0.5%しかたまらないカードと1%のカードでは2倍も違ってきますもんね。ポイントがたくさん貯まるクレジットカードを使いましょう。
ポイントがたくさんたまっておトクなクレジットカードについて以下の記事にまとめています。
↓↓

お出かけがおトクに!ポイントがザクザク貯まる厳選クレジットカード3つ

それぞれのご家庭に応じた割引を見つけてみてくださいね。
 

4.食事はどうする?

ひらパーには食べるところがたくさんあります。
しかも、種類も豊富でピザにパスタ、ハンバーガーにオムライス、カレーにおうどん、ラーメンなんでもありますから困ることはなさそうです。
また、レストランも他にも飲食の売店が各所にありますのでとっても便利です。

わが家は小さい子がいたのでいつでもつまめるようにいくつかおにぎりとバナナを持参したのですが、これが大活躍!
乗り物の待ち時間にぱくついていたので、混んでいるレストランに並んだり席を探したりと言った手間が省けた上に食事にかかる時間
を乗り物に回せたので乗り物も思ったよりたくさん乗れました!

お弁当を作っていくのも良いですが、おにぎりだけでも持って出かけると手軽に食べれていいですよ。
足りなかったら園内で買い足すこともできますし、待ち時間に食べることもできます。

園外にもエントランス目の前にファミレスがあり、枚方公園駅前にコンビニもパン屋さんもありました。

 

5.ショップ

ひらかたパークのショップ

ひらパーのショップ「ノームショップ」では、ひらパーのキャラクターのぬいぐるみや文房具、お菓子などのオリジナル商品がたくさんありました。
また、キャラクターものではない、「枚方」プリントのパーカーや園長アイマスクなどの面白いオリジナルグッズも盛りだくさん。面白グッズの販売があるのも関西らしいかなと思います。

また、小さい子向けの遊園地だからか、なぜかひらパーとは関係のないトトロやアンパンマン、ドラえもんなどの人気キャラクターの商品もたくさんあり、売店も広かったです。

ショップ内には歴代の園長(ひらパー兄さん)のポスターや園長席が設けられており、写真を自由に取ることができるブースもあります。
ひらかたパークの園長席

注意しなければならないのは、ショップは外からは入れないということです。
一旦出口から出てしまうとショップに入ることができなくなってしまうので、退園する前に寄るか再入園のスタンプを押してもらいましょう。

ひらパー内の様子などを次の記事で紹介します。

1歳の赤ちゃんでも楽しめる!ひらかたパークのアトラクションを紹介

 

-大阪, 子連れでおでかけ

Copyright© うつくしいせかい , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.