うつくしいせかい

おトクで楽しいことダイスキな理系ママが、関西を中心にこどもとお出かけするサイト

京都 子連れでおでかけ

【漢検 漢字博物館・図書館】漢字ミュージアムが面白い!おすすめポイントをレビュー☆【子どもと行く京都】

投稿日:2019-01-25 更新日:

先日、小学生と未就学児のこどもたちと漢字ミュージアムに行ってみました。

行ってみて感じた漢字ミュージアムの面白さをレポートします。

 

目次

 
 

漢字ミュージアムの概要

漢字博物館・図書館(通称『漢字ミュージアム』)は日本漢字能力検定協会が運営する体験型のミュージアムです。
京都市元弥栄中学校の跡地に2016年6月に開館しました。

京都は全国に先駆けて小学校を創立したり古くから地域の人が協力して教育にかける強い思いがあります。
時代が進み、市街地は子どもが減って学校の統廃合が進み、まちなかには廃校になった学校跡地がそのままになっているところが多くあります。地域の方達が利用したりはしているのですが、その跡地をこうして教育に役立つ施設として役立てるのはとても良いことだと思います。

なお、写真撮影可です。
※撮影禁止箇所あり

漢字ミュージアムの営業時間は?

開館時間:9:30〜17:00
※入館は16:30まで

休館日:月曜日(休館日が祝日の場合は、翌平日に振替)、年末年始 / 臨時休館あり 最新情報へ
スケジュールは漢字ミュージアムのHPにてご確認ください

漢字ミュージアムの入場料金は?

入館料
大人:¥800
大学生・高校生¥500
中学生・小学生¥300
未就学児無料
障がい者無料
※各種割引あり
※ 小中高生1名以上と同伴の大人は2名まで1名につき300円引という面白い割引があります。
※年間パスあり
※割引券やクーポンなどはどこを探してもありませんでした(泣)

漢字ミュージアムへのアクセスは?

祇園の八坂神社のすぐそばにあり、最寄駅の京阪【祇園四条駅】から徒歩5分ほどのところにあります。

漢字ミュージアムに授乳室はある?オムツ替えはどうする?

ベビーカーの貸し出しがあります。
館内はバリアフリーでエレベーターで移動できます。
授乳室があり、そのなかにオムツ替えシートが用意されています。
1階の受付でお願いしてください。

 

こんなにたくさん!漢字ミュージアムの楽しみ方

漢字ミュージアムは、京阪「祇園四条」から徒歩5分、市バス「祇園」停留所すぐ前にあります。
ここは、祇園祭で有名な八坂神社のすぐそば、祇園のど真ん中というすごい立地です。

さて、早速漢字ミュージアムに入場です。

カフェ「倭楽」

エントランスを入ると右手にカフェ「倭楽」があります。
京都漢字ミュージアム内のカフェ「倭楽」
京都の有名な和雑貨やさんのくろちくが営むカフェで、京野菜のスープやサンドイッチなどの軽食と飲み物をいただけます。

ミュージアム内のカフェなので、ミュージアムを利用しない観光客は入って来づらいのか周りの飲食店に比べて空いていて穴場です!
店員さんの対応がアレでしたが、サンドイッチは美味しかったです。
漢字ミュージアムのチケットを提示すると50円割引されます!

ショップと「祇園祭ぎゃらりい」は入場無料!

エントランス入って左手にはショップと「祇園祭ぎゃらりい」があります。
京都漢字ミュージアム内のショップと祇園祭ぎゃらりい

ここでは、祇園祭に関する説明展示が1年中無料で見ることができます。
京都漢字ミュージアム内の祇園祭ぎゃらりい内展示

実寸大の鉾の展示もされていました。

ショップ内は祇園祭に関するお土産、漢字ミュージアムに関するお土産、その他京都らしいお土産を取り扱っていました。
京都漢字ミュージアム内のショップ鉾の置物

漢字ミュージアムに関するお土産は、漢検と印字されたクッキー。
225634AB-CCF0-4E0C-B5E5-F206891C3AF6京都漢字ミュージアム内のショップ漢字クッキー

その他漢検に関する書籍も。
さすが運営が漢検のミュージアムですね。

1階では「漢字の歴史を体験しよう!」

エントランスを入ってまっすぐすすみ右手に受付があります。

受付で入場料を払って入場します。
当日再入場可です。

入場券とパンフレットが渡されます。
パンフレットはこんな風に体験シートになっていて、これを元に館内の漢字に関する展示を見て漢字に関する体験を進めながら順番にみていく仕組みになっています。
京都漢字ミュージアム体験シート

体験シートはひとりひとり内容が違っていて、何パターンかあるみたいでした。

入ってまず目についたのがエレベーター
ではなく、
エレベーターのある柱?壁中、漢字、漢字、漢字・・・
京都漢字ミュージアム内 漢字タワー
漢字ってこんなにあるんだねー(白目)
漢字五万字タワーだそうです。

骨に刻まれた文字や、漢委奴国王印(かんのわのなこくおう)と刻まれた金印などが展示してあり、
京都漢字ミュージアム内の甲骨文字展示
学校で習った!
とふむふむしながら進む。

いろんな体験テーブルがあるので、子どもたちは説明展示には目もくれず、いかにミッションをクリアするかに夢中ww
京都漢字ミュージアムの体験テーブル

文字がどのように生まれたかにはじまり、日本に漢字が伝わった経緯、漢字からひらがなやカタカナが生まれた経緯が説明されていて詳しく見たかったけど、子どもたちはぐんぐん進んでいくので、ゆっくり見れず・・・。
この体験シートも良し悪しかなと思いました。
京都漢字ミュージアム内の漢字の歴史説明展示

1階にはテレビなどでも年末に放映されて話題になる、「今年の漢字」が展示されています。

2階では「漢字と遊ぼう!」

2階に登ると、左手に漢字図書館。
京都漢字ミュージアム2階漢字図書館

2階は、いろいろなテーマごとに楽しんで漢字を学べる展示がたくさん!
京都漢字ミュージアム2階の展示風景

この時は体を動かしながら漢字を学べる企画をやっていて、ボルダリング(!)もやっていました。
京都漢字ミュージアム内のボルダリング展示

ある地方でだけ使われる「方言漢字」とか

体を使って漢字を表現するコーナー

これなんて読む?動物編、植物編、

回転寿司のゲームで魚の名前を答えるもの、

四字熟語を答えるゲームなど、
京都漢字ミュージアム2階の四字熟語を学べる展示
子どもが好きなゲーム形式で楽しく漢字が学べる工夫がたくさんで一日中遊べます。
大人もなるほどと感心するような内容もあって勉強になり楽しかったです。

色々なテーマに分かれているので、混んでいても人が分散してそれほどごった返すということはないようです。

スタッフの方が所々に立っていらっしゃって、質問したりときに質問されたりします。
京都漢字ミュージアム2階の漢字面白エピソード

漢検運営のミュージアムらしく、一角には漢検の模擬試験を受けられるスペースがあって、各級の模擬試験にチャレンジできます。
京都漢字ミュージアム2階の漢検模擬体験

丁寧に添削と解説もしてくださいますので、勉強になり漢検をうけてみるモチベーションにも繋がりそうです!
京都漢字ミュージアム2階の漢検模擬体験添削風景
大人も一緒に受けてみると楽しいです。

帰りに乗ったエレベーターの階数表示も漢字でしたww
京都漢字ミュージアムのエレベーターの中

 

まとめ

point!

  • 京野菜のスープやサンドイッチを堪能!
  • 祇園祭を知る!
  • お土産を買う!
  • 漢字の歴史を知って体験する!
  • 漢字と遊ぼう!

体験型の漢字博物館、「漢字ミュージアム」は大人も子どもも大変楽しめる場所でした。

ゲーム感覚なら漢字を習ったばかりの小学校低学年から、
漢字により興味をもつ中、高学年も大人も楽しく勉強できるところでした。

一緒に行った未就園児も未就学児も楽しそうに遊んでいました。

お試し漢字検定も受けられるので、漢字に自信のあるパパママはお子さんに威厳を見せれるチャンスかも!
こっそり勉強してから行ったりして(^m^)

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

-京都, 子連れでおでかけ

Copyright© うつくしいせかい , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.