八重山の綺麗な海に広がる珊瑚の森。

珊瑚に色とりどりの魚たちが優雅に泳ぐ姿はとても綺麗でうっとりと見とれてしまいますよね。
珊瑚は海のゆりかごとも言われ、さまざまな生き物の住処になったり産卵場所になって海の生態系を支えている重要な役割を担っています。
ところが近年、急激に白化が進んでいるのをご存知ですか?
わたしもイダの浜で潜った時、こんな秘境でも白化している珊瑚が想像以上に多いのでとても驚きました。
海水温の上昇などのさまざまな原因があるようですが、要因の1つにあげられてるのが人間の使う
「日焼け止め」
なんです。
日焼け止めの成分が珊瑚に悪影響を与え、死に追いやってしまうそうです。
こうした事態を危惧して、世界的にも日焼け止めを規制する動きが出ています。
ハワイやパラオ、メキシコのビーチでは、珊瑚にダメージを与える日焼け止めの販売や使用を禁止する法律を制定しています。
とはいえ、私たちも赤ちゃんも紫外線から身を守りたいですし日焼け止めは欠かせませんよね。
綺麗な海も子どもたちのお肌も守りたい!
では、どんな日焼け止めを選べばいいのでしょうか?
この記事では、赤ちゃんにも珊瑚にも優しい日焼け止めの選び方を見ていきます。
珊瑚をむしばむ、日焼け止めの成分

珊瑚は木の枝のように見えるため、植物と思われがちですが、なんと自分でプランクトンをとって食べる「動物」です。
珊瑚が他の動物と違うところは、体内に「褐虫藻」という藻類を共生しているところです。この褐虫藻が光合成をして得られるエネルギーを珊瑚ももらって生きています。
あるイタリアの研究チームの実験によると、
珊瑚を飼育している水槽の中に日焼け止めクリームを入れると、4日以内に珊瑚の白化が起こったそうです。
さらに詳しく調べようとこの水槽の水を調べると、褐虫藻とウイルスが増えていました。
しかも褐虫藻は変色し、穴だらけになっていたというのです。
この実験から次のことが起こったことがわかります。
珊瑚や褐虫藻に潜伏していたウイルスが活性化し宿主である褐虫藻を攻撃
↓
褐虫藻の元気がなくなり珊瑚から放出されてしまう
↓
珊瑚は栄養不足のストレス状態になって感染しやすくなる
↓
珊瑚が白化
珊瑚の白化を招く日焼け止めクリームの量は、海水4Lあたりわずか1滴!
こんなわずかな量でも珊瑚は死んでしまうんです。
日焼け止めを変えれば珊瑚を守れる!

珊瑚の白化は温暖化の影響など、ほかの要因も大きく影響しています。
それらを変えることは大きな努力と労力が必要で今すぐに変えることは難しいです。
でも、
日焼け止めを変える。
これは、珊瑚を守るために、私たちが今すぐにでもできることです。
先ほど紹介したイタリアの研究チームによると、日焼け止めに含まれる成分のうち珊瑚を白化させる成分は以下の4つ
・ケイ皮酸
・ベンゾフェノン
・ショウノウ誘導体
(防腐剤)
・ブチルパラベン
だそうです。
ということは、このような成分の入っていない日焼け止めクリームを選べば良いということですね。
しかも、これらの成分が入っていない方が、お肌にも優しいですよ。
日本一珊瑚の種類が多く、綺麗で
なにより、大好きな八重山の海の景色を守っていきましょう。
日焼け止めと虫除けが一度でできて楽チン!しかも珊瑚にも赤ちゃんにも優しいアロベビー
じゃあ結局、珊瑚を白化させる成分が入っていない日焼け止めはどれなの?
日焼け止めはたくさん販売されているし、ネットでは成分がよくわからないんですよね。。
私も散々探しました。
探してたどり着いた日焼け止めがこれです。

赤ちゃんの日焼け止めとしては有名なのでご存知の方も多いかもしれませんね。
この日焼け止めは、100%植物由来成分・国産オーガニックでできているため、先ほど紹介したような珊瑚を白化させる成分は入っていません。
でも、これって使用するこどもたちやママのお肌にもいいってことですよね。
わが子たちも肌が弱く、薬局などで売られている日焼け止めではどんなに弱いものを選んでも肌荒れを起こしていました。
でも、このアロベビーを使用してからは肌荒れもなくUVケアができているので嬉しいです。
アロベビーさんは、UVクリームだけの商品も出しているんですが、
このUV&アウトドアミストは、1本で日焼け止めと同時に虫除けもできる優れもの!
こんな風にスプレー式なので、動き回る赤ちゃんにもサッとケアできてとっても助かります。
レジャーだけでなく普段の外遊びの時にも使えてとても重宝しています。
アロベビー UV&アウトドアミストの使用感はどうなの?
私が購入した時に撮影した画像を交えて、使用感をご紹介しますね。
私は、公式サイトから購入しました。
Amazonでも取り扱いがあったのですが、公式サイトから購入すると持ち歩きストラップのおまけが付いていたので。
しかも、公式サイトの方が複数本買うとおトクになるので(^m^)
Amazonのアカウントを持っているとAmazonペイが使えるので面倒な入力なしで購入できます。
購入後すぐに商品がとどきました。
こんな感じでしっかりと梱包してくれていて安心です。

裏面の成分表記。
珊瑚が死んでしまう成分は入っていませんね。
安心・安全に使えます。

スプレーしてみるとこんな感じになります。
さらっとしていて伸びがいいです。

伸ばすと肌に馴染み、白浮きしないのがいいですね。

塗り直してもいかにもつけてます的に白くなって来ないのでとっても気に入っています。
匂いも爽やかでとっても好みの香り。薬品くさかったり、日焼け止め独特の匂いがなく、こどもたちもこの香りが好きと言っています。
アロベビー UV&アウトドアミストの公式サイトはこちらになります。
↓↓
\今ならおまけ付き/
まとめ
日本一珊瑚の種類が多いという八重山の海。
砂浜から近いところでも珊瑚が見られて、珊瑚に集まる色とりどりの魚たちを初めて見たときは本当に感動しました。
私たちを癒してくれる綺麗な海が大好きになりました。
そして、珊瑚の白化が年々進んでいることや、その原因が私たちの使っている日焼け止めにあることを知ってわたしはすごくショックでした。
大切なこどもたちのお肌も守りたい。
大好きな八重山の海も守りたい。
私たちにできることはなんだろう。
まずはひとりひとりにできることから。
日焼け止めを変えて、珊瑚を守りませんか?