こんにちは!みやこママです。
昨年、春休みに赤ちゃんを連れて西表島に行ってきました。
西表島で泊まったホテルは「ニラカナイ西表島」
地元では建設を巡って賛否両論あったようですが、結果赤ちゃん連れにはとても使い勝手の良いホテルでしたのでご紹介します。
今回、大手のホテルを選らんだ経緯はこちらの記事をご覧ください

子どもたちが大きくなったら地元の宿泊施設に泊まってみたいです!
1.ホテルへのアクセス
ニラカナイ西表島は西表島北部の「上原港」から車で10分ほどのところにあります。「月が浜」という月が綺麗に見れる浜に面しており、星空観測にも適した立地にあります。
上原港からは、高速船の到着に合わせてホテルの無料シャトルバスが1時間に1本ほど出ています。
エコツアーやレンタカーを利用すると終了後に、ホテルまで送迎してくれるところが多いです。
※詳しくはご利用のお店にお問い合わせください。
2.お部屋の様子
部屋の入り口はマンションの玄関のようになっていて、靴を脱ぐシステムです。
これは地味に有難い!赤ちゃんって、土足とか関係なく地べたで遊んだり寝っ転がったりしてしまいますよね。靴を脱ぐので室内が綺麗で小さい子連れには嬉しいポイントです。
室内はツインのベッドのほかに窓際に天蓋付きのデイベッドが!
リゾート感が盛り上がります。
上の子大喜び!
「ここで寝る!」
※実際は夜になったら怖くなって結局ベッドに寝ましたww
冷蔵庫には1Lのお水のペットボトル(無料)。でも、ホテルで1Lって初めてww
星座盤がありました!星空見たい!
お風呂は湯船の外に洗い場付きなので嬉しい!
タオル干しもあったのでちょっとした洗濯物も干せて良かったです。
アメニティはしょぼしょぼだし、ハードは古くなっているのは否めませんが、清潔で設備は十分でした。
※特にママ!自分のものは後回しにしがちですがメイク落としや洗顔は持っていきましょう。ないので!

3.ホテル内の設備
ホテルのロビーに入るとオリエンタルリゾートのような雰囲気の家具で統一され、リゾート気分が盛り上がります!
フロントの奥にはアクティビティデスクがあり、アクティビティの相談や予約などができます。繁忙期には予約が早めにうまってしまうので、事前予約がおススメだそうです。
ホテルを予約したら同時にアクティビティも予約してしまいましょう。
3-1.ランドリー
ランドリーがあるので、汚れ物が多くなりがちな子連れには荷物も少なくできてとっても嬉しいです。
ただし、宿泊客に対して圧倒的に数が足りてなく、常に満杯でした。ある程度時間がたったらフロントで預かるなど対策したらいいと思うのですが、何時間も入れっぱなしの洗濯機もありました。(いつ言っても同じランドリーバッグがかけてあった。)乾燥機もありました。
料金は一般的だったと記憶しています。(脱水までで300円くらいだったと思います。)
3-2.レストラン
レストランはビュッフェレストランと鉄板焼ダイニング(現在はビュッフェのみのようです。)、ほかにカフェがあります。
ビュッフェは十分な席数があってお料理もおいしかったです。
朝は開店時間前から並んでいました。
わたしは食事付きのプランで申し込んだのでスムーズに入れましたが、予約をしていない方は空きがないと待つことになるので、混む時期は事前の予約がおススメです。
夕食は他のところでも食べることができますが、朝食は他に食べれるところが少ないので必然的に混むのだと思います。
奥にはお洒落なキッズスペースもあって子どもが飽きてしまっても遊ばせることができますね。
アレルギー表示もあり安心。
3-3.売店
売店はお土産の品揃えが豊富!
島内のお店の商品も島外の商品も販売されていました。
私は行きたいお店が前日やすみだったこともあり、ここでお土産を買いました。
波照間島の泡盛「泡波」は1万円越えでプレミアつきすぎ!港で買いましょう。
ここから全国に発送もできます。同梱もできますので、もう使わない荷物は自宅に送ってしまいました。
離島ながらクレジットカードが使えるのも有難い。
お土産の他にも飲み物やおつまみ、アイスクリームなども販売されていました。
また、水着や帽子などアクティビティに使えそうなグッズも売られていましたので、忘れ物があっても安心ですね。さすがホテル。
4.アクティビティ
ニラカナイ西表島では、宿泊者に向けて沢山のアクティビティを用意しています。
でも、大抵が「3歳から」!
安全面を考えると分かるのですが残念。
ホテルでやっているアクティビティと外部委託のアクティビティがあるので委託会社さんに直接相談してみましたがダメでした。結局自分でツアー会社を探しました。
1歳半の赤ちゃん連れでも参加できたエコツアー会社探しの記事は後ほどupします。
「ニラカナイ西表島」は、スタッフさんもサポートが行き届いており、赤ちゃん連れにも嬉しいホテルでした。
プールもあり、小さいお子さんがいらっしゃる家族にはオススメのホテルです。
※理由はわかりませんが、2019年5月現在で(公式HPや外部サイト含めて)インターネットからの予約ができない(満室表示)になっているようです。
2019年9月現在は公式サイトからの予約ができることを確認しました。

格安で旅行する方法はこちらの記事にまとめています。

コメント