こんにちは、みやこママです。
昨年お世話になったニラカナイ西表島の予約をしようとしたらトラブル続出!
その挙句に経営がなんと「星のや」に変わってびっくりしたのでまとめましたΣ(・□・;)

ニラカナイ西表島の予約が突然取れなくなりました
西表島に昨年行ってからすっかり離島の魅力にはまってしまったさくら家。
また今年も行きたいなあと八重山各所のサイトをチェックしながら、ホテルを検討していた年始。
昨年お世話になったニラカナイ西表島さんは、お値段もお手頃だったしアクティビティもホテルで取れるしでまたお世話になりたいなあとおもい空き状況だけをチェック。
この時はまだ空きはあるようでしたし、「昨年も2月頃にホテル予約して十分間に合ったので今年もそのくらいに予約を取れば良いか」
と余裕をこいていました。
しかし!
2月の初め、
そろそろホテルの予約をしようとサイトを開くと、ホテルの公式HPからは予約できない(空きがない)状態となっていました!
(; ゚д゚)
これは焦る。。
慌てて、楽天などの他のサイトで空き状況を確認すると、
ツアー会社を通した場合のみ予約を受け付けているような状況でした。
ん?
違和感。。。
しかも、宿泊料金が2倍以上に跳ね上がっていました!Σ(・□・;)
え!?なんで?
そこでグループの予約電話番号に電話して問い合わせてみました。
ホテルからの回答は?
ニラカナイ西表島は宮古島や八重山にある「シギラリゾート」というホテルグループに所属しており、そのグループの予約電話に電話して問い合わせてみました。
以下に簡単にやり取りをまとめます。
みやこママ:「すみません、お尋ねしたいのですが。ニラカナイ西表島のホテル公式サイトから予約できないようなのですが、満室なのでしょうか?」 予約電話 :「大変申し訳ございません。今年はツアーのお客様を優先的に予約を賜っている状況です。」 みやこママ:「そうですか。昨年お世話になって大変良かったのでまた宿泊を考えているのですが、一般の方の予約はいつ頃からできますか?」 予約電話 :「3月になってみないとなんとも分からない状態でございます。」
3月!?
春休みに利用したいのに随分とギリギリな。
その後、色々と調べた結果、「南西楽園リゾート」という、ユニマットグループが運営する旅行会社を通してのみ予約を受け付けていることがわかりました。
なんといっても、
料金が2倍以上になっているので、すごく迷いました。
元々リーズナブルだったのが、それこそ星のや価格になっていたので!
でも、参加したいアクティビティもあったし、今の時点ならキャンセルもできるので思い切って予約をしました。
そして迎えた3月。
3月になっても一向に予約ができるようにならないホテル公式サイト。
我慢ができなくなり、直接ホテルに問い合わせてみました。
すると驚きの回答が!
「現在空室はあるのだが、3月22日までは予約を受け付けていない」
とのこと。
申し訳なさそうなとても丁寧な対応でした。。
3月22日って、春休み始まる直前も直前やん!
大学生は春休み始まってるやん!
春休みなんて稼ぎどきでしょうに、すごい機会損失ですよねー。(O_O)
でも、これでやっと気がつきました。
これは何かあるなって。
料金の上がり方といい、予約取れない期間の長さといい尋常じゃないですよね。
そして3月20日頃にあるお知らせが表示されていることに気がつきました。
ニラカナイ西表島の経営が星野リゾートに変わりました
サイトのお知らせの内容は
・3月29日を持って経営・運営が星野リゾートに変わります。とのこと。
・29日以降の宿泊はキャンセルも出来ること。
・予約・相談などのお問い合わせ先や公式サイトURLが変わること
・29日以降の宿泊予約は22日の12時から受け付けること。
大体そんなかんじでした。
同じ内容でお手紙も届きました。
さて、22日。
12時きっかりに電話をかけてみると全然繋がりませんでした。
10分くらい待つとやっと繋がり、その時点で春休みの予約は満室でした。
値段設定もツアー会社を通して予約した場合と同額だそうです。
そりゃそうか。
同じ会社だもんね。
にしても、ギリギリにお知らせ。
予約の対応。
会社のやり方として仕方ないのかもしれないけれどモヤモヤが残りました。
なんか調べたら裏がすごくドロドロしてそうで怖い・・・ψ(`∇´)ψケケケ
経営が星野リゾートに変わったニラカナイ西表島はどう変わった?
結局そのまま今年もニラカナイ西表島にお世話になりました!(о´∀`о)
内心、経営が星のやに変わったし、料金2倍以上やし(そこ!)どう変わったのかワクワクして行きました。
しかし、
何も変わっていませんでした。
というか、むしろ改悪していたところまでありました。。
正直、がっくり(´Д`)
実は、電話予約できなかった時に聞いたんです。
星のやに変わって、施設やサービスなど何か変わることはあるんですか?って。
ないって言われてたんですよ。
でもね。
でも、期待するじゃないですか!
料金2倍以上やし(そこww)!
離島やしコストはかかるかもしれないけど、
星野リゾートに変わる前は、リーズナブルで清潔でそれなりにいいホテルだなあと思っていたんですよ。
でも、この料金で今のままならちょっと厳しいですけど
泊まる価値ないなと思いました。
星のやらしいサービスや接客など、今後変わっていってくれることを期待します。
※ホテルのスタッフさんたちはとっっても!良い方が多いです。でも、色々と値段に見合ってないなってことです(口悪っ!)
まとめ


※ニーズツアーはテレビCMでおなじみの「エアトリ」の会社が運営するツアー会社です。航空券とセットの格安ツアーがたくさんでおススメです!
今年の八重山旅行は予約段階からひとくせありました(´Д`)
こんなことがあったこともいい思い出になるんでしょうね。
経営が星野リゾートに変わった「ニラカナイ西表島」は何も変わらずでした。
今後いい方向に変わってくれることに期待したいと思います。
※2019年5月現在、公式サイトや外部サイト含めてインターネット経由での予約ができない(満室表示)となっているようです。
2019年9月の段階では公式サイトからの宿泊予約ができるようになっているのが確認できました。現時点では来年3月の分まで予約できるようです。価格も以前と同等の価格に戻っています。なんだったんだ…
※2019年10月1日から「星野リゾート 西表島ホテル」に改名するようです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント
ニラカナイ西表ファンです。
毎年夏に行っています。今年もぼちぼち予約しようと思ったところ、全然予約が取れず、検索してこちらにたどり着きました…
金額が倍となると、我が家には辛すぎます!連泊してゆっくりしたかったのに… 八重山で他にいいところあったら教えてください〜。・゜・(ノД`)・゜・。
さくらさん
コメントありがとうございます!
ニラカナイ系列で「ニラカナイ小浜島」も好きだったのですが、こちらもどうやら星野リゾートに変わってしまったようで予約だできない状態のようです。
おなじ西表島でホテルをご希望なら、パイヌマヤかエコビレッジはどうですか?検討リストに入れていただけたら幸いです。
さくらさんの夏のご旅行が良い旅になりますように!